若く、高い意欲と志を持つスタッフとともに、自由闊達でスピード感ある職場環境で、実務経験を積みませんか? NPO法人市民フォーラム21・NPOセンターは、コンサルティング部門とシンクタンク部門を併せ持つソーシャルビジネス集団です。
対象 | 大学院生・大学生 |
---|---|
期間 | 開始日(随時)より1年以上 週2日以上の勤務で、勤務時間は1日3〜5時間程度 |
待遇 | 原則有給(有給の場合は、750円〜900円/時間を支給) 通勤費支給(業務上の交通費は当方負担) |
業務内容 | 職員の補佐業務等 (調査研究、各種プロジェクト運営、管理業務、各種会議運営、各種データ処理、発送作業補助、等) |
対象 | 大学院生・大学生 |
---|---|
期間 | 夏季・冬季・春季休暇期間中などの短期期間 期間中、週1〜2日程度、勤務時間は1日3〜5時間程度 |
待遇 | 無給、ただし食事補助費(500円/日)支給 通勤費支給(業務上の交通費は当方負担) |
業務内容 | 職員の補佐業務等 |
対象 | 大学1〜2年生、短大生 |
---|---|
期間 | 月4〜5日程度 勤務時間は1日3〜5時間程度 |
待遇 | 無給、ただし通勤費支給(業務上の交通費は当方負担) |
業務内容 | 業務内容:各種イベント・会議・プロジェクト準備・運営の補佐、作業補助、等 |
勤務地 | 市民フォーラム21・NPOセンター事務所(名古屋市北区) |
---|---|
応募方法 | 長期・短期インターン希望者は以下の提出書類を郵送もしくはFAXしてください。 ※履歴書以外は、全て直筆不可。 (1) 履歴書(写真添付) (2) 小論文(A4版1枚程度・横書) テーマ「これからの地域社会で、私が果たすべき役割について」 |
応募先・ お問合せ | 市民フォーラム21・NPOセンター(担当:若山) 〒462-0189 名古屋市北区平安1丁目9番22号(マップ) Tel: 052-919-0200 Fax: 052-919-0220 メール: wakayama@sf21npo.gr.jp |
選考方法 | 書類審査の後、面談を実施し、結果を通知いたします。 |
備考 | ※全インターン共通 ・開始から実働5日間は実習期間となり、その間の給与・交通費等の支給はありません。 ・相談の上、曜日と時間を決め、できるだけ定期的に勤務して頂きます。 ・勤務日・時間等については、相談の上、調整が可能です。 ・精勤状況により、就職活動での推薦状発行が可能です。 |