2007/12/16 | 「中間支援組織からみた子育て支援NPOの現実」(次世代育成支援協働フォーラム in とうきょう) 財団法人こども未来財団 とうきょう子育てねっと実行委員会 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長 |
2007/12/13 | 「成果を出したい!NPOのためのセミナー」 プランニングネットワーク東北 【講師】松本美穂(市民フォーラム21・NPOセンター事務局次長) |
2007/12/12 | 「成果を出したい!NPOのためのセミナー」 和歌山県NPOサポートセンター 【講師】松本美穂(市民フォーラム21・NPOセンター事務局次長) |
2007/12/9 | 「『協同労働の協同組合』法制化を求める地域市民集会 in 名古屋」 日本労働者協同組合連合会 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長) |
2007/12/8 | 「団体の目指すものをカタチにする〜団体を評価する方法〜」 豊田市活動助っ人座ロジックモデル研修 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長) |
2007/12/7 | 「NPOと行政が共に考える〜協働が地域にもたらす効果とは」 稲沢市職員研修 【講師】後房雄(名古屋大学大学院法学研究科教授) 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長) |
2007/12/3 | 「NPO共同事務所施設の可能性〜日本の実践事例から〜」(NPOメッセ in 関西2007)日本NPOセンター 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長) |
2007/11/21 | 「総合計画推進と有効性の評価」 愛西市職員研修 【講師】後房雄(名古屋大学大学院法学研究科教授) 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長) |
2007/11/17 | 「私たちのまちとNPO」尾張旭市NPO基礎理解講座 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長) |
2007/11/16 | 「これからの地方議会」美濃加茂十市議会議長会議員研修会 【講師】後房雄(名古屋大学大学院法学研究科教授) |
2007/11/15 | 「地域における国際交流と市民活動」神戸町・池田町議会議員合同研修 【講師】ブイ・チ・トルン(愛知淑徳大学大学院文化創造研究科教授) |
2007/11/12 | 「三重県内市民活動支援センター情報交換会(勉強会)」三重県NPO室 【講師】後房雄(名古屋大学大学院法学研究科教授) |
2007/10/28 | 「組織間の連携、協働」 愛知県広域スポーツセンター 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長) |
2007/10/27 | 「組織・財源づくり」 愛知県広域スポーツセンター 【講師】松本美穂(市民フォーラム21・NPOセンター事務局次長) 【講師】岩崎豊(市民フォーラム21・NPOセンターサポーター) |
2007/10/24 | 「NPOと行政が共に考える〜協働が地域にもたらす効果とは」 安城市職員研修 【講師】後房雄(名古屋大学大学院法学研究科教授) 【講師】松本美穂(市民フォーラム21・NPOセンター事務局次長) |
2007/10/21 | 「クラブづくりの方向性」 愛知県広域スポーツセンター 【講師】熊谷正道(MIA代表) |
2007/10/21 | 「NPO会計基礎講座」 名張市市民活動支援センター 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長) |
2007/10/20 | 「NPOはやわかり」 尾張旭市NPO基礎理解講座 【講師】松本美穂(市民フォーラム21・NPOセンター事務局次長) |
2007/10/18 | 「NPOと行政が共に考える〜協働が地域にもたらす効果とは」 清須市職員研修 【講師】後房雄(名古屋大学大学院法学研究科教授) 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長) |
2007/10/10,11 |
「『地域自治』の実現に向けた協働を考える」 西尾市職員研修 【講師】後房雄(名古屋大学大学院法学研究科教授) 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長) |
2007/10/6 | 「ボランティアとNPO」 尾張旭市NPO基礎理解講座 【講師】ブイ・チ・トルン(愛知淑徳大学大学院文化創造研究科教授) |
2007/10/4 | 「ロジックモデルの意義と活用方法」 愛西市職員研修 【講師】後房雄(名古屋大学大学院法学研究科教授) 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長) |
2007/9/8 | 「日本のNPOの10年をふりかえる—指定管理者制度とどう向き合うか?」 せんだい・みやぎNPOセンター記念講演 【講師】後房雄(名古屋大学大学院法学研究科教授) |
2007/8/21 | 「ロジック・モデル フォローアップ研修」 池田町職員研修 【講師】後房雄(名古屋大学大学院法学研究科教授) 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長) |
2007/8/17 | 「新しい総合計画と行政経営〜成果志向の行政経営の考え方〜」 愛西市議員研修 【講師】後房雄(名古屋大学大学院法学研究科教授) |
2007/8/2 | 「新しい総合計画と行政経営」 愛西市職員研修 【講師】後房雄(名古屋大学大学院法学研究科教授) 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長) |
2007/7/26 | 「今、なぜ市民活動か」 豊田市共働推進責任者・共働推進担当者研修 【講師】後房雄(名古屋大学大学院法学研究科教授) |
2007/7/13,19 | 「成果志向の行政経営」 池田町職員研修 【講師】後房雄(名古屋大学大学院法学研究科教授) 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長) |
2007/6/28 | 「ベテランズ・ライフカレッジ 地域デビュー」 名古屋市シルバー人材センター 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長) |
2007/6/22 | 「なぜ共働が必要か」 豊田市共働推進責任者・共働推進担当者研修 【講師】後房雄(名古屋大学大学院法学研究科教授) |
2007/6/20 | 「サポートを円滑に進めるために」 ぎふNPOセンター 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長) |
2007/6/19,26 | 「ロジックモデルの活用に関する研修会」 一宮市職員研修 【講師】後房雄(名古屋大学大学院法学研究科教授) 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長) |
2007/4/22 | 「まちづくり指標と協働型マネジメント・サイクル」 東海市まちづくり市民委員研修 【講師】後房雄(名古屋大学大学院法学研究科教授) |
2007/4/13 | 春日井市職員研修「ロジックモデルシートの確認と検証」 【講師】後房雄(名古屋大学大学院法学研究科教授) 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長) |
2007/3/8 | 「NPOセクターの全体像と今後の展望」 こまき未来塾 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長) |
2007/3/8,9 | 「市民と行政の協働とは」 豊明市職員研修 【講師】後房雄(名古屋大学大学院法学研究科教授) 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長) |
2007/2/8 | 「介護保険、支援費、育児保健」 こまき未来塾 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長) |
2007/2/22 | 「官から民へ」 こまき未来塾 【講師】後房雄(名古屋大学大学院法学研究科教授) |
- | 「ボランティア市民活動上級編」 小牧市 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長) |
2007/1/11 | 「NPOの活動から③」 こまき未来塾 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長) |
2007/1/13 | 「NPO立ち上げ支援講座③」 尾張旭市 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長) |
2007/1/20 | 「NPO立ち上げ支援講座④」 尾張旭市 【講師】藤岡喜美子(市民フォーラム21・NPOセンター事務局長) |
2007/1/25 | 「市民と行政の協働のあり方」 こまき未来塾 【講師】松本美穂(市民フォーラム21・NPOセンター事務局次長) |
2007/1/28 | 「ボランティア市民活動入門講座③」 小牧市 【講師】松本美穂(市民フォーラム21・NPOセンター事務局次長) |